「和菓子のアン」がおもしろかったので、(レビューはこちら)

同じ作家さんの「切れない糸」を読みました。

和菓子の。。もそうですが、この作品も、

ある意味、推理小説なんですよね。

殺人事件や刑事事件がない。。。

なぞときっていうんでしょうかね。

ソフトミステリーと勝手に呼ばせていただきます^^

ビブリア古書堂の事件手帖、だったり、珈琲店タレーランの事件簿、だったり、

ソフトミステリー、流行ってますね!

という前置きはこのぐらいにして。

「和菓子のアン」は文字通り、和菓子屋さんが舞台でしたが、

今度は、商店街のクリーニング屋さんが舞台。

クリーニング店を営んでいた父親が突然、倒れ、亡くなり、

大学生の長男が、想定外だった、店を継ぐ、というか

とりあえず、働くことになる。。。という、

ミステリーというより、青春小説かな。

そこで出会う人々に隠された、

小さなミステリーを、

同じ大学の友人、沢田がおもに解いていく、という設定。

 

主人公のカズもいい奴なんですが、

この沢田くんがワタシにとっては魅力的。

優しくてまさにソフト、人をよく観察して、

洞察力があり、コミュニケーションが上手。

でも、自分のことはなかなか明かさなかったりして

ミステリアスなのです。

 

クリーニング店の仕事なんてあまり想像したことなかったですが、

人様の服を預かる=非常に、個人情報にあふれた世界なんですね、これが。

そのお預かりした服から、いろんなことを推理して、謎を解いていくんです。

それとともに、お店に長く勤め、家族同然のアイロン職人シゲさんの秘密。

シゲさんというメンター、そして、沢田という親友を得て、

カズは、嫌いだったクリーニング店や商店街というものを見直し、好きになり、自分に対する気づきも深めていく。。。

「切れない糸」というタイトル、最初はなんだか古くさいな〜という印象でしたが、言い得て妙。いろんな含みがありますね。

一言でいえば、切れないつながり。人と人とのつながりのことでしょう。

亡き父とのつながりを、仕事を通して、何度も確認させられるカズ。

父とシゲさんとのつながり、沢田と自分とのつながり、

商店街の人たちとのつながり。。。

 

 

さわやかで、楽しめます。

この続きが読みたい〜と思わせる作品でした♪

 

B007T4KX8E 切れない糸 (創元推理文庫)
坂木 司
東京創元社  2009-07-17


by G-Tools

ポチッと応援ありがとうございます♪

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ