K0120045

 

まだまだ小さい、と思っていた息子も、もう5年生[E:sign01]

息子の周りの子は、学童の友達もサッカーの友達も、

塾に行っていない子が見当たらない、というぐらい、

みんな塾に行っています。

中学受験をする子は、それほどいないですが、

補習塾には、低学年の頃から行ってる子が多いですね〜

わが家は、塾通いは必要ない、という方針(?)でやってきました。。。

高1の姉は、中3の10月に初めて塾へ。

それまでは、進研ゼミを続けていました。

娘の場合、それでよかったと思っています。

だけど、子どもの高校受験を経験してみて、

ワタシが思ったことは、

「息子は、中1から塾に入れよう」 でした。[E:coldsweats01]

息子の場合は、中1から塾に行って勉強していないと、

まともな成績(内申)が取れないだろうな〜と思ったから。

ここ神奈川は、内申重視の県立高校が多いんですよ(泣)。

さて、

息子は、保育園のときから、ベネッセ(しまじろう)ではなくて、

ポピーという教材をやっています。

それを小学生になっても、ずっと続けています。

(進研ゼミと違って、提出がないから、ラクなのよ〜)

でも、

周りの友達が続々と塾に行き始めているのと、

家で勉強するのをいやがるので

(ポピーや宿題をするのに、時間かかりすぎ!)

塾で、勉強してる友達をみて、刺激を受けたほうがいいかな〜などと思うようになりました。

オットも、「できるだけ早く塾へ入れたほうがいい!」との意見。

息子にきくと、「行ってみよっかな〜〜〜どうしよっかな〜〜〜?」と

「絶対イヤ」ではなかったので、

娘の行っていた塾へ、体験に申し込みました。

先週金曜日がその1回目だったんですが、

前日から、「あ〜すっごい緊張するわ〜」と言ってまして。。。

どうなるかな〜と思ってこちらも内心ハラハラしていました。

当日、帰ってきたところで、感想を聞いてみると、

「めっちゃ緊張した。けど、楽しかった〜」と、明るい声。

友達も二人ほど同じ教室にいて、心強かったのかな?

そして、翌日、自分から塾の宿題をせっせとやり始めました!

このやる気、いつまで続くかな〜って感じですけど(笑)。

とりあえず、週1回、算数だけ、たぶん入塾することになりそうです。

そうそう、1回目の体験の日は、「お腹がすいたから」と

塾の帰りに、コンビニでパンを買って帰ってきましたよ〜

おいおい、塾の行き帰りには、お店立ち寄り禁止なんですけど〜[E:coldsweats02]

 

ポチッと応援ありがとうございます♪

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ