o0800106713386911120


先日、とっても元気の出る講演会(シンポジウム)を聞きに行ってきました!



こども家族早期発達支援学会の学術大会だったのですが、


登壇者は、発達支援にかかわる、そうそうたるメンバー


井本陽久さん(栄光学園教師、はなまる学習会)


星山麻木さん (明星大学教授、こども家族早期発達支援学会会長)


中川信子さん(言語聴覚士)


田中哲さん(児童精神科医)


汐見稔幸さん(幼児教育学、東大名誉教授)

みなさん有名な方々。


でも、とっても気さくで、専門家、というよりも、



自分の生い立ちや、どうしてこの仕事をするにいたったか、というお話がメインで。



爆笑、爆笑、のシンポジウムでした。



とくに、印象的だったのが、初めて聴く井本さんのお話。


カリスマ教師として有名らしいのですが、少年のような目のキラキラした方でした^^


ご自身の母校で、現在教鞭をとっている神奈川の超進学校、栄光学園中高のスライド、動画を見せながら、

「男子あるある」について、話してくださり、とってもおもしろく、腑に落ち、励まされる内容でした。



男子が自分らしく輝くのは、「ふざけ、いたずら、ずる、脱線」しているとき、 とのこと!!



井本さんは小学生のときいろんなことをやらかし、しょっちゅう、お母さんと二人で、クラスメイトの家などに謝りに行っていたとのことですが、お母さんからは一度も叱られたことがないんですって! 

ここに感動しました〜 

すごい!! お母さんは、息子さんのことをよくわかって、信じていたんですね。。。




自分の息子の、「ふざけ、いたずら、ずる、脱線」がイヤで、怒ってばかり、というお母様!



ぜひぜひ、井本先生の本、講演会、お勧め!! 元気になれますよ〜!!



2019年9月1日 横浜での講演会・ワークショップ 
「ダメでいい!ダメがいい!」

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/019k2810bi0kv.html#detail



井本センセイについて書かれた本です↓↓




ブログランキングに参加しています


にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村