クリスマスの3連休、親戚や仲間との集いは、22,23日 に楽しく終えて(*´∇`*)

IMG_20181222_124131


24日は、心理カウンセリングの一日セミナーに行ってきました。


ずっと参加を迷ってたけど、
やっぱり行きたい!

家族には悪いけど
参加することに。

10時から 17時まで
長いかなあと思ったけど、
あっという間!

行ってよかった〜
と心から思えるセミナーでした

テーマは、レジリエンス

もともとは物理的な言葉で、
外側からかかった力によって、伸びたり曲がったりしたものが
(バネのイメージですね)
元に戻る力のこと。

心理的にいうと、心の回復力のことです。

何からの回復かというと、

心の傷、トラウマ、極度のストレス、
逆境、失敗、理不尽、絶望。。。などから
回復し、
それだけでなく、さらに高いエネルギーで行動する力
のこと。

ナチスの強制収容所から生還した精神科医のフランクル、
南アフリカのネルソン・マンデラ
ヘレン・ケラー
など、
レジリエンスを持つ代表的な偉人です。



最近は、外資系企業の入社面接で、
「あなたの失敗体験、逆境の体験を話してください」ときかれるそうです。
これは、レジリエンスについて尋ねられているのです。

ビジネスの世界でも求められている力なのですね。


レジリエンスは、
映画「風と共に去りぬ」のスカーレット・オハラのように
全てを失っても、めげずに、次を目指して立ち上がる心のこと。

これは、たんに、傷つかないこと、心が折れないこと、ではありません。

心が折れてもいいのです、傷ついたり、泣いたり、引きこもってもいいのです。

ただ、そこから立ち上がるということ。

これは、失敗体験、逆境体験を通してしか、学べないことだそうです。

小さな失敗や、小さな心の傷つきでいいのです。

そこから立ち上がる、立ち直る、という経験を重ねていくことが大事だと。


セミナーでは、子どものレジリエンスを高めるにはどうしたらいいか?
というディスカッションもありました。

もうおわかりかとおもいますが、

ずばり、失敗をさせること

そのときに、怒ったり叱ったりしないこと、

なのです。

私たちはどうしても「なにやってんの!」「バカなことして!」と怒りますよね。


子どもがチャレンジして失敗したときは、

①チャレンジしたことを認める、ほめる

そのうえで

②どこが失敗だったかを冷静に分析する(話し合う)

この二段階を踏まえていくことが大事だと。







セミナーの最後には、
参加者それぞれのレジリエンスにまつわる経験をシェア。

ワタシもしばし思い巡らし。。。ありましたよ!

息子が生まれた直後に、夫が倒れて入院したときのことを。。。
退院してもしばらく元気がなく、もう笑顔が戻らないかもしれない、
と覚悟したときがあったのです。


そのときは、天国から地獄に突き落とされたように思いました。

子育て、仕事、全責任がワタシにかかってくる。

肩にずっしり重荷を感じたときに、

「ワタシ、この状況きらいじゃないかも。

責任を引き受けること、好きなんだ!」と思えたのです。

そしたら、自分の内側からか、地面からか、

ぐわーっと力が湧いてくる感じがしたのでした。

もちろん、その後も落ち込んだりしましたが、

育休中、仲間を求めて、子育てサークルに参加し、

そこで、夫が病気、うつ、というような同じ境遇のママに何人か出会い(!)

ささえられたっけな。。。。

その経験をセミナーでシェアし、

主催者の先生にも、素晴らしいですね、といわれ、うれしかったです^^


あの経験は、ワタシのレジリエンスを高めてくれる貴重な体験だったんだ!

と振り返ることができ、またまた力が湧いてきた、そんな一日でした♪


にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
にほんブログ村ブログランキングに参加しています


にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村